忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



10日・11日の2日間インテックス大阪で開催されたフリマに出店しました
出店したのは10日の1日だけです
お客さんの方はたくさんの方が来ていました
SEAの商品は思っていた感じで売れましたがリサイクル品の子供服が思っていたよりもぜんぜん売れませんでした
客層を見ていると親子連れよりもカップルや友人と来ている人が多かったように思います
久宝寺公園のフリマとは少し客層が違う感じがしました
(入場料は無料。親子が多い)



PR


久宝寺公園で開催されたフリマに出店しました
天気もよく気温も上がり暑かったです。
午前中は涼しかったのでお客さんの方も沢山来ていました
昼からは暑くお客さんも少なくなりました
出店場所もプール前の一番端で場所は広く使えましたが奥まで来てくれるお客さんが少なかったかな~と思いました
でも前回のフリマよりは売り上げもよかったです
なかなか売れなかった90㎝のベンチが売れて助かりました持ち運びや家での保管に場所を取るのでよかったです
大きな物はオーダー注文にして次は小さいベンチを作ろうと思っています。
子供さんが座ったりガーデニング用にも使える感じで作ろうと思っています。
6月25~26日(2日間)に第四回「日和」のイベントがあるのでそれに出品します(まに合えば)
「日和」のイベントの詳しいことが分かりましたらまたご紹介します。




万博記念公園で開催されたロハスフェスタに行きました
9時30分過ぎに着きましたが一番近い駐車場手前で大渋滞してあげく満車になりぐるっと回って中央の駐車場に止めました
天候もよく沢山の人が来ていました
モノレールからも沢山の人が降りてきていました
今回は前回よりも木工のお店が多かったかな~?と思いました。
参考になるお店もあって沢山写真も撮ってきました
写真を撮っていると少し嫌な顔をするお店もありましたが気にせず?(少しドキ!ドキ!しながら)撮りました
嫁さんは全然気にせず撮っていました(凄い!)
他にも写真を撮っている人がいましたので皆さん「パクリ・・? いや~参考に!」してんねんな~と思いました。
人も多くすこし暑いぐらいだったので疲れました
ゴールデンウィークはSeaの社員旅行?(家族旅行)で今が旬な四国1周旅行に行ってきます
今回のロハスで参考になったことも多かったので新しい商品作りはゴールデンウィークが終わってからがんばりたいと思います


久宝寺公園で開催されたフリマに出店しました
ちょうどフリマに向かうころにパラパラ雨が降ってきました
「わ~やっぱり俺は雨男や~!」と思いながら到着しました
今日の天気予報は昼過ぎぐらいから降るみたいだったので「何でやねん~?」
でもすぐにやんで昼ごろにはお日さんが出ていましたちょっと暑いぐらいでした
雨が降るよりましで良かったです
お客さんの方は思っていたよりも少なかったです
花見の方が最後やからそっちにいったのかな~?(フリマの会場には桜がありません)
次は5月の後半にまた開催されるので出店予定にしています。
またご紹介します


久宝寺緑地公園で開催されたフリマに出店しました。
今日は気温が低く寒いかな?と思い冬服で行きましたが日なたは暑いぐらいで上着は要りませんでした。
天候がよかったので朝早くから沢山の人が来ていました
午前中は周りの店も見たかったのですが忙しく抜けることが出来ませんでした
商品もけっこう売れました。(ありがとうございます!)
帰るときは半分ぐらいに荷物が減っていました。
4月11日にも久宝寺公園で開催されるのでまた出品予定です
日にちも少ししかないので木工品もどれくらい追加で作れるか分かりません。
4月11日はリサイクルがメインになるかな?
とりあえずは売り切れた商品から作っていきます
またのぞいてください。


10日に開催されたクロバー手作り市に出店しました。
今回が初めて開催されるイベントです。
場所の方は室内で寒くなくてよかったです。
また機会があれば参加したいと思います。



久宝寺公園で開催されたフリマに出店しました。
昨日のフリマは天気もよく沢山の人が来ていました。
10時開催ですが出店者にまぎれてお客さんが早くから来ていたように思います。
準備も半ばぐらいのときに商品を見に来て買っていかれた方もいました。
始まる前には「ほんまはダメ!」なんですが売ってしまいました。(商売!商売!)
嫁さんは商売上手で見に来たお客さんには声をかけて商品を進めていました
自分自身はちょっと苦手なのですごく助かります。
「そのおかげ?・・」で商品もよく売れました。
お客さんは「気に入って!!」買ってくれてるのですごくうれしく思っています。
娘の七海は店を見てくれたり妹の海花の面倒をみてくれたりで助かりました。


万博公演で今日と明日の二日間開催しているロハスフェスタに行きました。
今回は天候も良く10時開催で9時半ごろロハスの開催される広場に着きましたが始まる前から沢山の人が並びだし凄い列の長さになりました。
4月に開催された時は雨で空いていましたが今回は予想していたよりもたくさんの人が来ていました。
ガレッジセールも太陽の塔の裏で開催していたので万博公園には沢山の人がいました。
昼ごろに来ていたら「たぶん駐車場はいっぱいだった」と思います。
人が多い中全部回れて買う予定の商品も買えて気になる商品は写真を写してきました。
これからの参考にしたいと思います。
今日(11日)は下の娘(海花)の誕生日(2才)です。
帰ってから誕生日のお祝いをします。




 アート&手作りバザールに出店しました。
今回が2回目の催しだそうです。
1回目の時はインテックスでフリマと一緒に開催されていましたが
今回は単独の開催でした。(1回目はフリマで出店しました)
11時から始まりお客さんが入場して来ましたが思っていたほど
お客さんが来ませんでした。
午前中から昼過ぎにかけてはそこそこ売り上げがありましたが
3時以降はあきませんでした。
午後6時までの開催でしたが4時以降は客足がバッタリ止まり
5時を過ぎた頃にはお客さんがいませんでした。
1回目の時はフリマの方で出品していて結構お客さんも多くて
売り上げも上がりました。
大型連休の後と運動会の季節で客足が悪かったのかな?
次の10月の1DAYショップの時は嫁さんに頑張ってもらいます。
(自分は本業の仕事です)
開催場所や日程は分かり次第お知らせします。

久宝寺公園でのフリーマーケットに出店しました。
seaでのはじめての出店です。
朝雨が降っていましたがすぐにやんでくれてよかったです。
割り当てられ場所(抽選らしいです)はメインの所から
下がった所であまり良い場所ではありませんでした。
午前中はあまり良くなかったけど昼からは
そこそこ売れました。
あるお客さんは商品を気に入ってくれて
「買ってくれるのかな?」と思っていましたが
「1回、他も見てきます~」と行ってしまいまた。
でもまた帰ってきて「やっぱりこれがええわ~」
と買って行ってくれました。
こういう時はすごくうれしいものです。
よく?働いたので七海の好きな串カツを食べに行きました。
串カツにビール、おいしかったです。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
sea
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © ナチュラル Store Sea All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]