忍者ブログ
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今日は甲子園(阪神×巨人)に行きました
今年初なので緊張やら興奮しているのかなんか変な感じでした
(開幕戦の京セラドームの試合は震災で中止になりました)
雨が降っていましたがやんでくれて20分遅れで試合が始まりました
いつもはライトスタンドや1塁アルプスで応援していますが今回はグリーンシートで見ました
グリーンシートは一般販売はなくファンクラブの会員限定で販売していて巨人戦は抽選で当たりました
「すごく見やすくたまにはこういう席もええな~!」
「野球がよくみえるわ~!」
風があって気温が低く寒かったですが七海もすごく喜んでいました
海花は最初は嫌がってこなかったのですが「甲子園いきたい~!」と気が変わったみたいで5回ぐらいから中に入りました(嫁さんはララポートで待っていてくれました)
海花は無料で座席はないのですが隣があいていたのでラッキーでした
途中で嫌がるかな~?と思っていましが結構のりのりでヒッティングマーチを歌っていました
帰るまで楽しんでくれてよかったです
試合のほうは9回が終わって同点で延長戦になったので本当は最後まで見たかった!!・・・のですが七海が学校なので説得して帰りました(父親です)
帰ってる途中に阪神が勝ったメールが来て良かったです(あ~最後まで居たかったなあ~!)
次は23日(土曜日)の横浜戦に行きます(雨みたいです 雨男!)
ライトスタンドで時間を気にせず試合終了まで見ます
PR


クローバー手作り市に出店しました
天気もよく沢山のお客さんが来るかな~と思いましたが少しすくなかったように思います
「天気がよかったので野外に出かけていったのかな~?」
それと「今日は木工品を出しているお店が多いな~!」
木工品を出しているお店の人とちょこちょこ話をすると同じような感想を言っていました
全体的にあまり売れていない感じでした
でもいつもよく買っていただいてるお客さんがきてくれてよかったです
いつもありがとうございます
今日お買い上げのお客様ありがとうございました
次の6月の開催は申し込みが遅かったので今はキャンセル待ちです
出店できるようになればご報告します


定番のアンティークシェルフのミニ番のマグネットを作りました
冷蔵庫にくっ付けて用紙を止めたり輪ゴムなどを掛けるよくある商品です
こちらも17日のクローバー手作り市に持って行きます
お近くにこられたは覗いてみてください
入場料は無料です




新商品のティートレイを作りました
雑貨などを飾ったり違う用途でも使えると思います
木目を生かした塗装とアンティーク(白)に塗装した2種類作りました
17日のクロバー手作り市に持って行きます



人気商品の壁掛けの飾りを作りました
新たにアルミ缶を使って作ってみました
17日のクローバー手作り市に持って行きます



4月17日(日曜日)にクローバー手作り市に出店します
参加するのは今回で3回目です
回を追うごとにお客さんの方も増えてきて今回は野外にもブースを増やした見たいで出店数も増えています
詳しくは「クローバー手作り市」のホームページをご覧ください
サイドのリンクに記載しています


海花がマリア保育園に入園しました
天候もよく暖かったです
最初はマリア保育園に落選したので以前から決まっていた幼稚園に行く準備をしていましたが3月の初めごろに入園できる手紙が来ました
「え~!なんで~?」「幼稚園の入園金も払ったし制服も買ったし・・・!」(嫁さんが)
なんでかわからないのですがマリアに行ける事になってよかったです
制服は返品できましたが入園金は返って来ませんでした
慣れるまでは大泣きすると思いますが慣れれば行くのが楽しみになると思います




Happy Earth Day OSAKA 2011概要

開催日:2011年3月26日(土) 11:00〜17:00 3月27日(日) 10:00〜16:00
開催場所:久宝寺緑地(大阪府八尾市) 修景広場周辺

主催:ハッピーアースデイ大阪実行委員会
共催:都市公園久宝寺緑地指定管理共同体
後援:大阪府・大阪市東大阪市・八尾市・八尾市教育委員会・大阪府社会福祉協議会・八尾市社会福祉協議会(順不同)

企画内容:展示・出店販売・LIVE・ワークショップ・マラソン等のスポーツイベント・トークショー・アート展 等

入場料:無料
雨天時:決行(暴風警報・大雨警報時を除く。)

今回は出店していませんが「日和」のメンバーの何人かが出店しているみたいで委託でSeaの商品を置いてもらうことになりました
嫁さんは「ロハスのちっちゃい番やで~」と言ってるので
どんな感じか26日は覗いて見ます
Seaの商品を置いてもらっているお店を捜しながらぶらぶらします
 



久しぶりに公園に行きました
今年は例年より寒い日が多かったので公園は今年初です
「公園に行くで~!」と言うと海花はすごく喜んで「自転車もって行く~!」
七海は「Jボードするからとんぼ池がいい~!」「アヒルに餌あげる~」
小さい子供用に新しい遊具が出来ていたので海花はすごく喜んで遊んでいました
(七海が面倒見てくれて助かっています)
最初は嫌がっていましたが海花がターザンにはまって「もう一回!」が「もう10回」です
室外のターザンは初めてで乗れたのが嬉しかったみたいです
「雨男」は健在で雨が降ってきたので帰りました






今日は小学校の卒業式で4年生以下は休みなので前から予定していたユニバに行ってきました
地震の影響と寒かったので「少ないかな~」と思いましたが沢山の人がきていました
ほとんど学生で親子ずれは少なかったです
今日は七海の友達も一緒に来たので3人で自由に周ってもらいました
こちらは海花だけなのでのんびりと並ばずに周りました(乗り物のアトラクションは乗れないので)
七海たちは結構ハードに周ったみたいで沢山のアトラクションに行けたみたいです
(気温が低かったので帰るころはすごく寒がっていました)


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
sea
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © ナチュラル Store Sea All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]