忍者ブログ
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日は神戸三田アウトレットに行ってきました
嫁さんに「新しく店が増えて12月からオープンしたから行ってみたい~」と言われ行きました。
いつもはりんくうのアウトレットに行っているので初めて行きました。
「今日は結構こんでるやろな~ボーナス後の日曜やし~」
「みんなこっちに来るしりんくうの方がすいてんちゃうん?」
と思いながら少し早めに出発しました。
思っていた以上に高速道路を降りたらすぐに渋滞していて少し進んでいくと「駐車場まで1.5k渋滞」と書いた看板を持ったおっちゃんが立っていました。
[1時間ぐらいで行けるかな~」と思っていましたが30分ぐらいオーバーでした。
10時ごろに着いて店がオープンしてすぐだったのですが沢山の人が並んでいる店もありました。
「人も多いし昼ごはんは早めやな~」と思い行ってみると超満員で座る所がありません。
少し待ってごはんを食べて外に出てみるとすごい人になっていました。
帰っていく人がいてもそれ以上に人が入ってくるし思っていた以上に混雑していました。
クリスマスシーズンの土日のU・S・Jぐらい?人がいました。
写真はたまたま人が切れたとき撮っただけです
人ごみの中なんとか買う予定の物が買えてよかったです。
帰りは何とか裏道で抜けていきましたがアウトレットに向かっていく道はどこも大渋滞していました。
もう二度と?行く予定は無いでしょう。
(自分は!嫁さんは何て言うか・・・)
りんくうのアウトレットがいいです。
PR


今日はクリスマスツリーを出しました。
商品作りも今年は終わりで家の事をがんばります
毎年、七海の誕生日(11月24日)が終わってからすぐに出しいましたが今年はいろいろと忙しく今日になってしまいました。
海花も2歳になって「キラキラ!キラキラ!」とすごく喜んでいました。
去年はあんまり分かってなかったみたいでした。
(光るので怖がっていました)
嫁さんと子供たちは昼から友達の家にクリスマスパーティーに出かけていきました。
昼からは1人でのんびりと誰にもジャマされずに年賀状作りに励みました。
嫁さんが帰ってきてから「どないや~!」と見てもらって「あ~ええやん~!」とOK!をもらいました。
年末の仕事が1つ終了しました。後は大掃除が待っています。
明日は三田のアウトレットに買い物に行ってきます



4・5日の2日間「日和」のイベントがありました。
お客さんの方はまずまず来られたみたいで「まあ~まあ~」よかったみたいです。
売り上げの方は予想していたぐらいあったのでよかったです。
嫁さんは「本場の?」サーターアンダーギーが沢山売れていたので機嫌がよかったです。
家の近所の自治会館で行われたので土曜日の開店前と閉店後の荷物運びのときに顔を出しました。






小さな木の家のペイントを変えて見ました。
定番は白地に屋根の色だけ変えていましたが嫁さんの意見で「茶系でペイントしたら~」と言われちょうど屋根の色をチョコレート色でペイントしていたのでためしにペイントしました。
「まあ~ええんちゃう~」と自分で思い嫁さんに「やっぱり!ええやん~]と言われました。


新しい商品が完成しました
今回は白色と茶色の2色の塗装をしました。
壁掛けですが少し感じを変えてみました。



この前オーダーでご注文を頂いていた商品が完成しお渡ししました。
お渡しして喜んでもらえたみたいでうれしく思っています。(嫁さんが届けてくれました)
また、できる範囲の商品でしたら作りますので
メールにてご相談下さい。



昨日は七海の誕生日のお祝いをかねてユニバに行ってきました。
年間パスなので特別に行ったわではないのですが今回は誕生日なので七海の食べたいお店で昼食をすることにしました。(いつもは節約で持ち込んでいます)
ユニバに行く途中阪神高速を走行中にふと「今日年間パスの除外日ちゃうかな~?」と思い携帯で調べたら次の日でした。(ホッ~!)
少し前にユニバのホームページを見ていた時に11月の3連休に除外日があったような感じがして「ヒヤァ~!」としました。
もし天候によっては除外日の今日に行く予定にしていました。(助かりました)
今回はクリスマスツリーの点火式のイベントを絶対に見るつもりで行きました。
去年は場所取りをせずに時間になってから行ったら少しだけしか見えませんでした。
周りは人だらけで子供の七海は全然見えず凄っごくすねていました。
「今年は絶対みたい!」と七海が行っていたので4時20分ごろから場所取りしました。
それでもたくさんの人が場所取りをしていて後ろの方でした。
じっと座ってると冷え込んできます。
それを予測して嫁さんはひざ掛けを2枚持ってきていました。(さすが~)
海花を膝の上に抱っこしてひざ掛けをかけて暖かくなりました。
冷え込む中1時間半まちましたがよく見えてよかったです。
七海も大満足していました。
12月年間パスが切れる最後の日にまた行く予定です。
寒いのでもう場所取りはしません。


久宝寺公園で開催されたフリマに出店しました。
昨日のフリマは天気もよく沢山の人が来ていました。
10時開催ですが出店者にまぎれてお客さんが早くから来ていたように思います。
準備も半ばぐらいのときに商品を見に来て買っていかれた方もいました。
始まる前には「ほんまはダメ!」なんですが売ってしまいました。(商売!商売!)
嫁さんは商売上手で見に来たお客さんには声をかけて商品を進めていました
自分自身はちょっと苦手なのですごく助かります。
「そのおかげ?・・」で商品もよく売れました。
お客さんは「気に入って!!」買ってくれてるのですごくうれしく思っています。
娘の七海は店を見てくれたり妹の海花の面倒をみてくれたりで助かりました。


3種類の新しい商品を作りました。
写真やイラスト小物などを飾るフレームの壁掛けと同じ用途で2段に分かれていて下の部分にアイアンネイルを打ち込んだ壁掛けと小物を飾るための飾り棚です。

 

嫁さんが第2回「日和」のイベントに参加しました。
我がseaは初めての参加です。
場所は普通の2階建ての家を借りてしたみたいです。
お店には行っていませんが1階にリサイクル商品2階には手作り商品を並べたみたいです。
自分の作った木工品の置いてある所は写真に写っている所の右側です。(少し写っています)
また12月ぐらいに開催する方向で話が進んでいるようです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
sea
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © ナチュラル Store Sea All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]