忍者ブログ
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この前に雪で中止をした六甲山からの夜景を見に行きました
昼は阪神百貨店で「B級グルメフェア」と「タイガースショップ」で時間をつぶし夕方に六甲山に登りました
ここに来たのは16・7年ぶりで以前は「回る展望台」があったと思います
今はおしゃれな建物になっていて食事をするところやお土産屋がありました
冬なのでお店は6時ごろには全部閉まりました
暗くなってくるとだんだんとカップルが増えてきて「親子連れはそろそろ帰る時間かな~?!」と思い帰りました
山上は結構寒く体が冷え込みました
帰りに2号線沿いのどこかのラーメン屋に行こうと走っていましたがどのお店も駐車場が無かったので野田の彩華ラーメンで食べて帰りました(たぶん食べるのは初めてだと思います)
天理ラーメンは20年以上前に奈良天理市の屋台で食べていらいでそのお店が彩華ラーメンか天理スタミナラーメンかどちらか忘れましたがたぶん天理スタミナラーメンだったと思います
天理スタミナラーメンはスープがもう少し辛くニラが入っていたと思います
PR


自分自身の43回目の誕生日です
この年になると誕生日を迎えると少しイヤになります
ま~でも家族みんながで祝ってくれてるので嬉しく思っています

今日は仕事が休みだったので商品作りと昼から木材の仕入れと忙しく、でも夕方は温泉に浸かってのんびり出来ました



子供達からのプレゼントです
今年はお花とキティーちゃんのお父さんの折り紙と手紙をもらいました


バレンタインで海花に貰ったチョコレートです
たぶん七海が友チョコで作ってたチョコだと思います
すぐに海花に食べられました
七海から貰ったチョコは写真をとる前に海花に食べられました
嫁さんからはいつもより少し高価な焼酎をいただきました
(甘いものは少し苦手です)



今日も雪が積もり海花はすごく喜んでいます


少し前にテレビで六甲からの夜景を紹介していて七海の「見てみたい~」の一言で「あ~久しぶりにええな~」で行くことに決まりました
昼間は三宮・元町・南京町・北野あたりを散策して夕方から六甲山に登る計画でいました
少し雨fがちらつきましたが予定どうり行きました
結構歩いて散策していたので異人館に向かう北野坂は少しこたえました
七海は少し不機嫌で海花は途中まで寝ていたので元気いっぱいに走って登っていました

最後の目的地の六甲山に登っていきましたが雨模様がだんだん吹雪いてきて山頂のほうはタイヤチェーンが必要みたいで途中で断念しました。(夜景のほうもまったく見えない状態でした)
15・6年ぶりに夜景が見れると楽しみにきたのでまた日を改めてきます!

帰りにラーメン激戦区の2号線の「希望軒」のラーメンが食べれたのでよかったです
(1つ目的が果たせました)



何年かぶりに雪が積もりました
海花は生まれてはじめての雪だと思います
昼過ぎから尼のコストコに行ったのですが高速道路が全線通行止めで帰りの一般道が大渋滞で家に帰るのが2時間半もかかりました




雛人形を出しました
節分を過ぎると毎年出しています
この人形は嫁さんが使っていたので35年前の物です
御内裏様の首が取れているので落ちないようにのせています



海花がお手伝いしてくれました
ペーパーがけは大変なので手伝ってもらって助かりました・・・?!


2月3日の節分と言うことで厄が終わりました
前厄・本厄・後厄と3年間が長かったようで短かったような・・・
毎年恒例で鬼のお面をかぶって寒い中玄関を出たところで子供達や嫁さんに豆をぶつけられて幸せな1年が迎えられています・・・
お正月より節分のほうが本当の年の代わりなので
今年も家族みんなが健康でありますように!!
3月からのイベントに向けて休日は商品作りに追われています


定番のブックシェルフです。
2段と1段があります
雑誌などを飾るとこんな感じです
我が家で使っているのを撮影しました
人気商品でよく売れています


年が明けてはじめて商品を作りました
この前クローバー手作り市に参加して在庫がほとんどありません
とりあえずは定番のBOX壁掛けとアンティークシェルフとアイアン壁掛けを作りました
まだまだ寒いですが空いた時間を見つけて次のイベン(3月)までに商品を増やしていきます


今日はクローバー手作り市に急遽出店しました。
今回で6回目の開催で1回目に参加しましたが開催するたびに知名度が上がってお客さんのほうもたくさんきていました
楽しい1日を過ごせました
お買い上げになられたお客さま「ありがとうございました」
次回4月17日開催も申し込みをしましたので出店できましたらよろしくお願いします
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
sea
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © ナチュラル Store Sea All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]